茨城県鹿嶋市のコーヒー豆屋

Blog

2017/06/07 18:10


関東地方が梅雨入りしましたね。1カ月半くらいは
しっとりした雨を楽しみたいものです。

今週の県北弁は「うるがす」。

//////////////////////////////////////////

県北弁)カレー食った皿は「うるがさ」いんよ。

標準語訳)カレーを食べた皿は「水に浸してふやかして」
     おきなさいよ。

//////////////////////////////////////////
「うるがす」は洗濯物の漬け置きの時にも使われます。



□■□ 久しぶりのコーヒー講座 □■□
去る6月3日、茨城士業協会様のご依頼により、
つくば市においてコーヒー講座を実施して参りました。
今回の受講者は7名と、講座には適度な人数でした。
茨城士業協会様は複数の「士業」と呼ばれる方々で
構成される団体です。
http://www.ibaraki-shigyou.net/


□■□ 基本が大事 □■□
「コーヒーは好きだけど、ドリップまではしない」という
比較的ライトなコーヒー好きはかなりいると思います。


今回の方々も同様でしたので、道具の名称、特徴の説明から開始。
特に「特徴」の部分では、ドリッパーの形状が及ぼす風味の違い、
そしてペーパーを選ぶ際の注意点など、概念から説明しました。
また、実演では豆の重さとドリップ量の関係を実演しながら解説。
その後、参加者全員がそれを真似て実践し、各コーヒーを飲み比べ。
同一銘柄にもかかわらず、風味には微妙な差が生まれています。


参加者間で自然と「俺のが美味い」「いやあっちのが美味い」という
議論が発生し、ワイワイ楽しい時間が始まっています。
今回のような基本的な内容に含まれる「発見」「驚き」。
これらが積み重なることで皆コーヒーにはまっていくんだと
再実感できました。


□■□ あっという間の120分 □■□
一通りしゃべり終えたところで、時計は予定の120分ピッタリ。
参加者様のお蔭で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
久しぶりの講座で緊張しましたが、たまにはこの緊張感も良いですね。


ということで、つくばにて行われたコーヒー講座のお話でした。